ブログ
⑦生活痕漂う茶屋跡群

正岡子規「かけはしの記」・・少し上りてとある樹陰の葦簀(よしず)茶屋に憩へばの葦簀茶屋跡・・ご休憩本陣の火打石茶屋・・最後まで営業した松崎茶屋等は旅人の安全のために松代藩より3千坪を与えられ旅人の安全を任され農林業と茶屋を営んだ。多い時には9軒もの茶屋があり賑ったことでしょう、松崎茶屋跡は井戸、洗い場、住居跡の礎石等が残されており当時の様子が偲ばれます。
責任者 川西地区振興連絡協議会 山口盛男

茶屋跡群に設置された大正天皇即位記念碑

火打石茶屋跡

松崎茶屋跡の井戸

松崎茶屋跡に残る石垣