1. HOME
  2. 投稿
  3. ブログ
  4. 大池 弁財天祭り(水神祭り)

大池 弁財天祭り(水神祭り)

「弁財天祭り」「水神祭り」とも言われ、9月6日に大池の水源地「弁財天清水」で行われました。自然を敬い、自然の恵み(水)に感謝して毎年行われる祭事ですが、維持管理する人々の地道な活動に感謝せずにいられません。

当日は千曲市「土地改良区」の皆さんにより、事前に弁財天清水「祠(ほこら)」の草刈りが行われ、周囲の杉には「切り飾り—紙垂(しで)」を垂らした「しめ縄」が廻され(神聖な場所を示す)、お供え物も供えられて、祭りの準備が整えられます。

15時少し前、大池上池の土手で提灯を用意し、メンバー各々が灯(ひ)を灯した提灯を持って弁財天清水へ向かいます。「祠」に着くと、最前列に提灯を並べて「燈明」、お酒と塩を撒いて「清め」を行います。

燈明、清めを行って、いよいよ参拝です。神聖な杉の大木に囲まれて、静寂で厳かな雰囲気が漂う祭事です。大自然の恵みに対する感謝の念が、水神祭りとして毎年奢ることなく粛々と受け継がれている事に、深い感銘を受けました。

(ボランティアガイド 楽知会)

 

関連記事