日本遺産 月の都千曲
ホーム
月の都の歴史
日本遺産ストーリー
日本遺産 構成文化財群
月の都を巡る
コース案内
駐車場案内
宿泊
食事
お土産
月の都の四季
月の都の人々
月の都に生きる
月の都ブログ
月の都の人々
アクセス
アクセス
お問合せ
HOME
月の都の歴史
構成文化財群
大池
大池
(
おおいけ
)
国一重要文化的景観
古人の暮らしの知恵 姨捨の棚田
江戸時代初めに湧水を貯める大池が造られ、斜面全体が水田化された。大池から更級川で棚田の上部まで水を流し、水路網で配水し耕作され、現在に引き継がれている。
アクセス