日本遺産 月の都千曲
ホーム
月の都の歴史
日本遺産ストーリー
日本遺産 構成文化財群
月の都を巡る
コース案内
ガイド
駐車場案内
宿泊
食事
お土産
月の都の四季
月の都の人々
月の都に生きる
月の都ブログ
月の都の人々
アクセス
アクセス
お問合せ
HOME
月の都の歴史
日本遺産 構成文化財群
坂井銘醸酒蔵
坂井銘醸酒蔵
(
さかいめいじょうさかぐら
)
国の登録有形文化財
坂井銘醸酒蔵
(
さかいめいじょうさかぐら
)
国の登録有形文化財
≪ 今に生きる「月見の地」新たな地 ≫
所在地:戸倉
北国街道沿いの下戸倉宿にある造り酒屋で、宝暦10年(1760)頃に建てられた茅葺の主屋が残る。
芭蕉門下の
加舎白雄
(
かやしらお
)
が長く逗留したことから白雄関係資料や、竹久夢二関係資料が多数所蔵され、酒蔵を改装した資料館で見学することができる。現在、「蕎麦料理処萱」として、主屋では、蕎麦が味わえる。
連絡先:坂井銘醸 TEL 026-276-7205
アクセス