ブログ
ペットボタル工作教室

「信州さらしな田毎の月」プロジェクト実行委員会は、日本遺産に認定された姨捨棚田の活性化を目的に活動しており、9月8日(水)に治田小学校の4・5・6年生を対象に、ペットボタル工作教室を開催しました。
講師は、更埴西中学校及び屋代高校付属中学校の生徒の皆さんが担当しました。
児童の皆さんは、講師の丁寧な説明により、一生懸命ペットボタルを完成させていました。今回作成したペットボタルは、姨捨棚田に設置し、冬期にライトアップさせる予定です。

「信州さらしな田毎の月」プロジェクト実行委員会は、日本遺産に認定された姨捨棚田の活性化を目的に活動しており、9月8日(水)に治田小学校の4・5・6年生を対象に、ペットボタル工作教室を開催しました。
講師は、更埴西中学校及び屋代高校付属中学校の生徒の皆さんが担当しました。
児童の皆さんは、講師の丁寧な説明により、一生懸命ペットボタルを完成させていました。今回作成したペットボタルは、姨捨棚田に設置し、冬期にライトアップさせる予定です。